子育て支援と男女共同参画社会の推進で出生率の向上を!
ひとりひとりが輝くまちに!
プロフィール
- 1961年
- 大野町田中で誕生
- 1980年
- 県立竹田高等学校卒
- 1982年
- 九州女子短期大学養護教育課卒
- 1982年
- 大野町役場 採用
男女共同参画 担当 8年
高齢者福祉 担当 4年
子育て支援課長 3年
- 2021年3月
- 豊後大野市役所 退職
- 2021年4月
- 豊後大野市議会議員初当選
厚生文教常任委員
広報編集特別委員会委員長
- 2025年4月
- 豊後大野市議会議員 2期目当選
産業建設常任委員
議会活性化委員会委員長
地域活動
- 松尾鷲谷振興協議会女性部長
- 松尾神楽楽員 子ども神楽指導
- 手話サークルさくらんぼ元会長
- 豊後大野市女性団体連絡協議会元事務局
- 愛育会副会長
- 三重町女性学級 更生保護女性部
- 食生活改善推進協議会
- ジオガイド
- 三重まちづくり協議会
- 子育てボランティア
(ホームスタート・認知症サポーター・読み聞かせ)
資格
- 大分県認定手話通訳者
- 保育士
- 野菜ソムリエ
- 認知症サポーター
- 防災士